飲み会に行くと彼氏が怒るのはなぜ?その心理と上手な対処法

カップル 2022.07.02

自分は友達や会社の飲み会に参加するのに、彼女が飲み会に参加すると機嫌が悪くなったり、怒るという彼氏が増えているといいます。

合コンなどの出会いを求める飲み会へ参加するのを嫌って怒るというのは分からなくないのですが、普通の飲み会や会社でのお付き合いでの飲み会へ参加することも嫌がる彼氏も。

彼女が飲み会に参加するのを嫌がるのには、彼氏ならではの理由が隠されています。

飲み会に参加すると怒る彼氏は、どんなことを理由に怒っているのでしょうか。

また、彼女としては仕事や友達の付き合いもあるため、飲み会には参加したいと思っています。

彼氏を怒らせないように飲み会に参加するための上手な対処法について紹介します。


スポンサーリンク

自分は参加するのに彼女はダメ!?飲み会に参加する彼女に彼氏が怒る理由

彼女が飲み会に参加する彼氏は、自分が飲み会に行かないかというとそうではありません。

自分は飲み会に参加するけれど、彼女が参加するのは嫌だという人がほとんどです。

どうして彼女が飲み会に参加すると怒るのでしょうか。

その1.お酒を飲みすぎるんじゃないかと心配になる

飲み会で彼氏が1番気になるのが、お酒の飲み方です。飲み会で楽しくなってしまうと、ついつい飲みすぎてしまうことがあります。

日頃からお酒をたくさん飲み人だけではなく、周りから勧められたり乗せられて断れなくなり、お酒が弱いのに飲んでしまうという女性も少なからずいます。

特に、彼女がお酒をあまり飲まないという彼氏は、お酒を飲んで気分が悪くなったりするんじゃないかと心配になるため、飲み会に参加するのを嫌がったり怒ったりする傾向があります。

その2.酔った時に何をするか分からないから飲み会参加を嫌がる

「自分はお酒が強いから大丈夫」と彼女は言っても、環境が変わったりその時の体調によっては酔ってしまうことがあります。

お酒に酔うと、普段と違う行動を取ったりすることもあります。

  • 酔った時に人に迷惑をかけるんじゃないか
  • 酔って男性に甘えたりするんじゃないか

上記のような、酔った時の行動が読めないため、彼氏としては不安に感じるため飲み会に参加して欲しくない、参加すると怒るという行動に出てしまいます。

その3.飲み会で酔った時に何をされるか分からない

彼女が酔って周り迷惑をかけていないかというのも気になりますが、彼氏としては飲み会で酔った後に周りから何かされていないかというのも気がかりです。

  • 男性に言い寄られていないか
  • 無理やりどこかへ連れていかれていないか
  • 彼氏がいるのにアプローチされていないか

上記のような男性から受けるものがほとんどですが、中には女性から何かされる可能性もあります。

特に多いのが、彼氏がいるのに他の男性とくっつけたがることです。

酔っているため彼女が断ることができず、そのままお付き合いをさせられそうになるなんてこともあります。

その4.飲み会に参加するといつも帰りが遅くなる

飲み会に参加することを対して怒るという男性の中には、飲み会自体の参加は問題ないという人もいます。

そういう人の中で1番多いのが、飲み会に行くと毎回帰りが遅くなり、帰れない時に迎えを頼まれるから飲み会に参加するのを良く思わないという男性もいます。

飲み会をすると、ついつい楽しくて時間が長くなり気づいたら夜遅くになっていたということがあります。

たまにであればいいのですが、飲み会に参加すると毎回帰りが遅いとなると彼氏も飲み会への参加を良く思わなくなります。

また、帰りが遅くなると帰る手段がなくなり迎えに来てほしいとお願いする人がいます。

頼られて嬉しいという彼氏もいますが、飲み会の迎えを頼まれるなら行って欲しくないということから飲み会への参加を良く思わないという男性もいます。

その5.彼女の酔っている姿を他の人に見られたくない

飲み会に参加すると怒る彼氏の中には、「お酒を飲まないなら参加してもいい」という人もいます。

その理由は、彼女の酔っている姿を他の人に見られたくないということが理由です。

酔うといつもと様子が変わるため、酔った姿がかわいいと言い寄る男性もいますし、普段見せない姿は自分だけのものにしたいという彼氏の独占欲もあります。

お酒を飲める人が飲み会に参加してお酒を飲まないというのは難しいため、飲み会への参加を嫌がるという彼氏は多いようです。

その6.時間を忘れて朝帰りや友達の家に泊まることが多い

飲み会に参加して帰る交通手段がなくなり、彼氏に迎えに来てもらうというのも嫌う人が多いですが、迎えに来てもらうが悪いからと友達の家に泊まったり朝帰りすることが増えると、彼氏も飲み会へ参加すると怒ります。

朝帰りや友達の家に泊まる回数が増えれば増える程、本当に友達の家なのか?などの疑念を抱くようになり、そんな心配をするなら飲み会に参加させないようにした方がいいと思うようになります。

朝帰りや友達の家に泊まることが多くて飲み会に参加すると怒られるという人は、彼氏側に問題があるのではないようです。

その7.飲み会に参加すると連絡が取れなくなる

飲み会への参加に対しては絶対反対というわけではないという彼氏もいます。

飲み会に参加すると、彼女と連絡が取れなくなるため心配が増えることで飲み会への参加をよく思わず参加すると怒るという彼氏も多いようです。

飲み会の楽しい時間を過ごしている時に彼氏からの連絡を受けたり、彼氏に連絡をするのが面倒という女性もいますが、連絡が取れなくなると何かあったのでは?という不安を与えるため、飲み会禁止に繋がります。

勝手な行動は別れに繋がる!?飲み会に行っても彼氏を怒らせない対処法

飲み会に参加したいけれど、彼氏が飲み会に参加すると怒って許してくれない。

でも参加したいからと強行突破すると最悪な場合、第好きな彼氏との別れに繋がる可能性もあります。

飲み会に参加するには、彼氏を怒られないことと彼氏を納得させることが大事です。

彼氏を怒らせないで飲み会に参加する対処法をいくつか紹介します。

その1.自分が参加する飲み会について詳しく説明をする

彼氏にただ「飲み会に参加する」としか伝えてないと、彼氏もどんな飲み会なのかが全く分かりません。

どんな飲み会か分からないと、彼氏も快く送り出すこともできません。

飲み会に参加したい場合、下記のようなことは必ず伝えるようにしましょう。

どういう趣旨の飲み会なのか
飲み会といっても、いろんなものがあります。

  • 会社の飲み会
  • 友達の飲み会
  • 同窓会などの飲み会

どういう集まりの飲み会なのかは必ず話すようにしましょう。

参加する人数、男性の有無
参加する飲み会の参加人数なども伝えておくようにします。少人数の場合、親密なものになるのではないかと彼氏は心配してしまいます。
男性の有無(人数)などもしっかりと伝えておく必要があります。
飲み会が開催される場所
飲み会に参加すると朝帰りをしたり、彼氏に迎えを頼むという人は飲み会の場所も伝えておきましょう。
そうすることで、帰る交通手段なども分かります。

その2.飲み会が始まる前、途中、終わりと連絡を入れる

彼氏が飲み会で不安なのは、その時の様子です。

彼女がどうしているかが気になるため、飲み会への参加は許さないという彼氏もいます。

そういう場合は、彼氏に飲み会の時に連絡を入れるようにします。

こまめに入れるのは難しいので、最低でも3回連絡を入れるようにしましょう。

  • 飲み会が始まる前(お店に到着した時)
  • 飲み会の途中(簡単に様子を伝える)
  • 飲み会が終わった後(帰るのか2次会に行くのか伝える)

連絡は、簡単にできるLINEやメールがベストです。電話だと長くなってしまい、飲み会に参加している人にいい印象を与えません。

飲み会途中の連絡は、その場でするのではなくトイレなどで席を離れた時に済ませるようにしましょう。

その3.帰宅時間をしっかりと決めておく

飲み会に行くと、朝帰りやお迎えが当たり前になっていると彼氏も飲み会に参加するのは嫌がるし、怒ります。

そうならないように、しっかりと帰宅時間を決めるようにします。

帰宅時間を決める時は、少し余裕を持った時間にするのも大事です。

ただ時間を決めたからには「みんなが2次会に行ってるから」などと言って約束を破るのはダメです。

ここで約束を破ってしまうと、今後さらに飲み会への参加は難しくなります。しばらくは、彼氏と決めた帰宅時間を守るようにしましょう。

その4.いつも心配してくれていることを感謝する

飲み会に参加したいと言って怒られると、思わず「心が狭い人」と思ってしまいます。

女性からすると束縛に感じますが、彼氏からすると心配だからいろいろと言ってきます。

鬱陶しいなと感じることもあるかもしれませんが、好きじゃなければここまで心配してくれません。

嫌だなと感じても、いつも心配してくれていることに感謝することも大事です。

  • いつも心配かけてごめんね、ありがとう
  • これからは心配かけないように頑張るね

上記のような言葉をかけるだけで、彼氏は安心します。

自分が飲み会に参加するためだけでなく、彼氏との関係を良好に保つためにも感謝を伝えることは大事です。

その5.彼氏に好きな気持ちを日頃から伝えておく

彼氏が飲み会に参加するのを嫌がったり、黙って参加すると怒るのには理由があります。

そこには彼女に対する愛情というがあります。

  • 飲み会で知らない男と仲良くなるんじゃないか
  • 飲み会に参加している男性を好きになるんじゃないか
  • 浮気してるんじゃないか

上記のような不安があると、飲み会への参加すると怒ります。これは、相手の気持ちが不安になっていることが原因です。

女性は、「付き合っているから好きなことは分かっているはず」と思っていても、彼氏は自分が知らないところで彼女が楽しんでいると自分よりも好きな人ができたんじゃないかと不安な気持ちでいっぱいになります。

彼氏に不安を与えないように、日頃から「好き」という気持ちを伝えておくことも大事です。

お互いに好きな気持ちを伝えておくと、相手を信頼することもできます。

その6.飲み会に行く時のルール作りをする

飲み会に参加したいという自分の要望ばかり伝えても、彼氏は納得してくれません。

飲み会に参加するには、きちんと2人でルールを決めることも大事です。

  • 飲み会に行く回数(月単位)
  • 飲み会に行く時は必ず事前に相談する
  • 嘘をついて飲み会に参加しない

特に、飲み会に行くと彼氏が怒るからと嘘をついて飲み会に参加しているという女性もいます。

嘘をついて参加した時、彼氏に嘘がバレると関係が修復できなくなることもあります。

最初に飲み会についてのルール作りをしておけば、嘘をついて参加する必要もなくなります。

その7.何を言っても聞いてくれないのであれば別れを切り出す

飲み会に参加したいと相談しても怒るだけで、何も進展しないことがあります。

彼氏は飲み会に参加しているのに自分だけ参加できないとなると、ストレスも溜まってきます。

そして、彼氏に対する不信感ばかり積もっていきます。

話し合いやルール作りを持ちかけても取り合ってくれない場合、彼氏のただの束縛の可能性もあります。

束縛されると、飲み会だけではなく普通に恋愛するのも疲れてしまいます。

もし話を聞いてくれなかったり、取り合ってくれない場合は、別れを切り出すことも大事です。

「私はあなたの話を聞いてるのに私のことは聞いてくれないのであれば、付き合っていけない」とはっきりと伝えるようにしましょう。

別れを切り出すことで話を聞いてくれる人もいれば、それでも聞いてくれない人もいます。

束縛が強い場合は、飲み会以外のところにも出てくるので別れるという判断も必要かと思います。

▼束縛彼氏の特徴や心理についてはコチラを参考にしてください!

飲み会に参加するのを怒る男性は対処が大事

飲み会に参加すると怒られるから、何も言わずに参加しようとする人もいます。

強行で飲み会に参加することもできますが、これでは何の解決にもなりません。さらに飲み会へ参加することが難しくなります。

飲み会に参加すると怒る男性は、しっかりと対処をすることが大事です。ルールを作るだけでも男性は少し安心します。

怒る理由の背景には「心配」「不安」が大きく関わっているため、男性に心配をかけないということも大事です。

飲み会に参加しても怒られないように、普段から自分の行動を見直して彼に精一杯愛情を伝えましょう。

▼こちらも読まれています
彼氏の飲み会が心配でしかたがない…不安を消し去る方法とは?
嫉妬深い彼氏には適切に対応を!付き合いが円満になる対処法
お酒を飲んでも酔わない方法。ほろ酔い女性は色っぽいけど悪酔い注意

スポンサーリンク

関連記事