実際に受けたご相談
- 仕事編
今回は、
『はままる先生のお悩み相談教室~☆彡』(全3回)
第2回目でございます~☆彡
前回は色々な反響をいただきまして、ありがとうございました!
第1回目の【恋愛相談】に続いて、
第2回目のご相談は【仕事について】でございます(*'▽')ノ
~✧~✧~✧~✧~✧~✧~✧~✧~
相談者のAさん(26歳 女性)
「どんな仕事が向いているのか、自分は何がしたいのかっていうのがわからない」
転職活動などは考えていらっしゃるというAさん。
しかし、そもそも今後どう生きていけばいいのかわからない...
とお悩みです。
~✧~✧~✧~✧~✧~✧~✧~✧~
わかります(;´・ω・)
自分の事って、いざ考えれば考えるほど...
わからなくなるんですよね。
それではいってみましょう♪
Aさんを見ていくはままる先生☆彡
「あんまり、”向いてるか向いていないか”にこだわらない方がいいかもしれないです。
今動けない理由は、そこを気にしすぎていると言う点ですね。」
”動く方向が見つからない”から動けないのではなく、
向いているか向いていないかを判断しすぎて動けなくなっているという訳ですね|д゚)
「Aさん、お仕事ってどんなイメージですか?
ぶっちゃけ、仕事したいですか?」
Aさんに問い掛けるはままる先生。
「やっぱり、”食べていかなきゃいけない”って感じですね。お金とかも大事だし...
正直、仕事したくないです(笑)」
ですよね~(笑)
ここでタロットを取り出すはままる先生☆彡
「”お仕事に関して教えてください”ってカードに聞いたんですけど...
今、”お金”っていうカードが一枚も出てこなかったんですね。
出たのは【剣】とか【棒】みたいな、”思考や社会性”や”感情・情熱”が出てきました。
なので、もしかしたら今みたいに”仕事=お金”っていう考え方から見ると、ちょっと見えにくくなっているのかも知れませんね。」
これにはAさんも、
「あー、そうかも...!」
と納得の様子です☆彡
「見えるのは【お金】【時間】などの物質的な豊かさより、
”気持ちが乗る・楽しい”、”満たされる”という内面が満たされるものを追っていく方がいいかも知れませんね。
あともう一つ”周囲も納得させられる”というのもカギになってくると思います。」
Aさんが仕事選びのポイントになるのは、
”気持ちが乗る・”楽しい”
”満たされる”
”周囲も納得させられる”
この3つ♡
これらがそろえば、Aさんにフィットするものが見付かるようです( *´艸`)
「お金だけを求めると失敗しやすいので、気を付けてください。
後、今の状況で言えば、
”自分には何が一番合うのか?をすごく考えている様態”
”その流れは応援されている”
”問題は、いつか白黒決着がつく”
とでているので、今回知った事をきっかけに、段々見えてくると思います。」
おおー!なるほどですね~(*'▽')ノ
Aさんは、納得いかない疑問をずっと自分に投げかけていたんですね...
それは、しんどかったですし、答えなんて到底出せるものではないですよね。
「今、先生におっしゃっていただいて、”気持ちの面から動く”っていうのを考えたことがなかったと気づきました。」
と、Aさん。
「そこに注目して頂けると、今までの考え方やこれからの選び方っていうのが、変わっていくかもしれないですね。
しかも、”ワクワクする”っていうのは、すごくエネルギーが出てるものなんです。
だから、事が動きやすいんですよね。」
という事はもう、”ワクワクしたもの勝ち”って事ですね!
最後にはままる先生は、
「実は世界は【二元化】の法則みたいなものがありまして
”怖いから、不安だからやる”と”楽しいからこうする”ていう【 怖れ】【愛】の循環があるんですけど、
恐怖で動く【 怖れ】の循環は、いつか必ずつまるんですよ。
なので、”楽しい”や”自己愛”などの【愛】の循環で、悩みから抜けていくようにしてくださいね。」
と、締めくくられました☆彡
Aさんは、今日の鑑定でヒントを得ることができたようです(´艸`*)
皆さまも、
悩みに悩んで答えが出ない時は、その問いかけが間違っているのかも。。。
そんな時は、はままる先生に”幸せになるためのポイント”を教えていただきましょう♪
第2回目【終了】
『はままる先生のお悩み相談教室~☆彡』(全3回)
第2回目でございます~☆彡

前回は色々な反響をいただきまして、ありがとうございました!
第1回目の【恋愛相談】に続いて、
第2回目のご相談は【仕事について】でございます(*'▽')ノ
~✧~✧~✧~✧~✧~✧~✧~✧~
相談者のAさん(26歳 女性)
「どんな仕事が向いているのか、自分は何がしたいのかっていうのがわからない」
転職活動などは考えていらっしゃるというAさん。
しかし、そもそも今後どう生きていけばいいのかわからない...
とお悩みです。

~✧~✧~✧~✧~✧~✧~✧~✧~
わかります(;´・ω・)
自分の事って、いざ考えれば考えるほど...
わからなくなるんですよね。
それではいってみましょう♪
Aさんを見ていくはままる先生☆彡
「あんまり、”向いてるか向いていないか”にこだわらない方がいいかもしれないです。
今動けない理由は、そこを気にしすぎていると言う点ですね。」
”動く方向が見つからない”から動けないのではなく、
向いているか向いていないかを判断しすぎて動けなくなっているという訳ですね|д゚)

「Aさん、お仕事ってどんなイメージですか?
ぶっちゃけ、仕事したいですか?」
Aさんに問い掛けるはままる先生。
「やっぱり、”食べていかなきゃいけない”って感じですね。お金とかも大事だし...
正直、仕事したくないです(笑)」
ですよね~(笑)
ここでタロットを取り出すはままる先生☆彡

「”お仕事に関して教えてください”ってカードに聞いたんですけど...
今、”お金”っていうカードが一枚も出てこなかったんですね。
出たのは【剣】とか【棒】みたいな、”思考や社会性”や”感情・情熱”が出てきました。
なので、もしかしたら今みたいに”仕事=お金”っていう考え方から見ると、ちょっと見えにくくなっているのかも知れませんね。」
これにはAさんも、
「あー、そうかも...!」
と納得の様子です☆彡
「見えるのは【お金】【時間】などの物質的な豊かさより、
”気持ちが乗る・楽しい”、”満たされる”という内面が満たされるものを追っていく方がいいかも知れませんね。
あともう一つ”周囲も納得させられる”というのもカギになってくると思います。」

Aさんが仕事選びのポイントになるのは、
”気持ちが乗る・”楽しい”
”満たされる”
”周囲も納得させられる”
この3つ♡
これらがそろえば、Aさんにフィットするものが見付かるようです( *´艸`)
「お金だけを求めると失敗しやすいので、気を付けてください。
後、今の状況で言えば、
”自分には何が一番合うのか?をすごく考えている様態”
”その流れは応援されている”
”問題は、いつか白黒決着がつく”
とでているので、今回知った事をきっかけに、段々見えてくると思います。」
おおー!なるほどですね~(*'▽')ノ
Aさんは、納得いかない疑問をずっと自分に投げかけていたんですね...
それは、しんどかったですし、答えなんて到底出せるものではないですよね。

「今、先生におっしゃっていただいて、”気持ちの面から動く”っていうのを考えたことがなかったと気づきました。」
と、Aさん。
「そこに注目して頂けると、今までの考え方やこれからの選び方っていうのが、変わっていくかもしれないですね。
しかも、”ワクワクする”っていうのは、すごくエネルギーが出てるものなんです。
だから、事が動きやすいんですよね。」
という事はもう、”ワクワクしたもの勝ち”って事ですね!
最後にはままる先生は、
「実は世界は【二元化】の法則みたいなものがありまして
”怖いから、不安だからやる”と”楽しいからこうする”ていう【
恐怖で動く【
なので、”楽しい”や”自己愛”などの【愛】の循環で、悩みから抜けていくようにしてくださいね。」
と、締めくくられました☆彡

Aさんは、今日の鑑定でヒントを得ることができたようです(´艸`*)
皆さまも、
悩みに悩んで答えが出ない時は、その問いかけが間違っているのかも。。。
そんな時は、はままる先生に”幸せになるためのポイント”を教えていただきましょう♪
第2回目【終了】