大阪 占い師 在籍 占い師先生の記事 私の天職って何?星が教えてくれた、毎日の仕事が楽しくなる方法

在籍 占い師先生の記事私の天職って何?星が教えてくれた、毎日の仕事が楽しくなる方法

梅田店 7F
06-6676-8450
梅田店 8F
06-6110-5098

実際に受けたご相談
  • 仕事編

2016.3.7 私の天職って何?星が教えてくれた、毎日の仕事が楽しくなる方法
在籍 占い師先生
今や、仕事の時間は人生の時間大半を占めています。

 

やっぱり、1日の大半を過ごす場所は居心地が良い場所が良いですよね?

 

 

 

しかし、仕事では「人間関係の問題」「仕事内容と自分の相性」など

 

みなさん、たくさんの問題を抱えていますよね。

 

 

ルーナでは、


恋愛の相談だけでなく転職や仕事のご相談も多数いただいています。


 

 

 

「仕事だから、我慢しなきゃ・・・」と思う方が多いのが現実・・・

 

しかし、その我慢「少しの工夫」で解決するかもしれません!!!


 

 

本日は心斎橋店の柚里庵先生の、実際受けた"天職に関してのご相談"を紹介します。

 

lgf01a201410281500

 

 

今回ご相談にいらっしゃったのはアリサさん(仮名)

 

アリサさんは短期大学を卒業してから、保育士さんとして保育園に勤務しているそう。

 

保育士になってから、今年で4年目だそうです。

 

 

 

 

しかし、4年目に差しかかってアリサさんの中でひとつの疑問は出たそうです。

 

「私の天職ってなんだろう?」


 

 

毎日の保育士としての仕事は、自分でも「適職」だと思っているそうですが、

 

「楽しい」と感じることが、だんだんと少なくなってきたそうです。

 

 

 

 

今まで保育士としての仕事しかしたことが無いけど

 

 

「他に何か"楽しい"と感じる事の出来る仕事があるんだろうか?


でも、それって何なんだろう?」


 

といったご相談でいらっしゃいました。

 

 

 

 

まず柚里庵先生はホロスコープで「アリサさんの性格」を調べました。

 

 

先生「まず、アリサさんは"人から注目を浴びないと、寂しくなる"性格です。

 

   しかし、保育士の現場では子供さんが主役で、自分自身が注目されることはありません。

 

   それで仕事をしている実感を得られなかったり、認められていないと感じてしまったりするのですね」

 

 

アリサさんは、今まで知らなかった自分の性格を知ってビックリしたそうですが

 

今までを振り返ると、納得できる部分があったそうです。

 

 

続けて、先生はこうアリサさんに「現在の仕事について」こうアドバイスしたそうです。

 

 

先生「アリサさんは、今の保育士の仕事は適職と言えます

 

   アドバイスとしては、急に仕事を変えるとアリサさんにも負担がかかってしまうので


  "仕事以外に、どこかで人から注目される場所"


   をつくるのはどうでしょうか?


 

 

   その場所が、アリサさんにとって仕事になりそうであれば、

   それが天職になっていく可能性もあります

 

 

   まずは今のお仕事を続けながら、クリエイティブな場所をつくるのはいかがでしょうか?

 

 

 

 

 

先生がそうアドバイスをすると、アリサさんは納得した顔で最後にこうおっしゃたそうです。

 

 

「鑑定だけでなく、


色々な方面からアドバイスをして頂きありがとうございます」


 

 

 

柚里庵先生のリピーターのお客様は、口を揃えてこうおっしゃいます。

 

 

これも、柚里庵先生の人気の秘密のひとつなのかもしれません・・・☆

 

 

 

三ヶ月後、柚里庵先生の元にアリサさんがいらっしゃたそうです。

 

 

あれから先生のアドバイスを元にし、以前から気になっていた舞台の趣味をはじめたそう。

 

 

まだ舞台をお仕事として、するのは難しいようですが

 

 

人から注目される場所があると、保育士の仕事も以前と比べて楽しくなってきたそうです。

 

 

 

その日は趣味で出会った男性に片思い中との事で、ご相談されにいらっしゃいました

 

 

 

 

仕事に対して余裕ができると、恋愛する余裕もでてきたそうです(*´▽`*)

 

 

 

悩み事が解決する度に、幸せへの一歩を踏み出せます♪


 

是非、皆さま一緒に幸せへの一歩を踏み出しましょう♪♪